スタッフブログSTAFF BLOG

現場にいってきました!

こんにちは

日曜日担当の大和田です。

 

雨降ってしまいましたね。桜はまだつぼみもあったからしばらくは楽しめるのでしょうか?

通勤途中にある桜の名所には朝から散歩している方も多く、土曜・日曜出勤の切なさを感じますが(笑)今日は土地調査に出かけて、桜をたくさん見たのでなんか幸せ(*”▽”)

子供たちも大きくなり、母とは出かけてくれません…

今日も次男は友達と花見

友達付き合いは大事にしないとですね

いつも電気をつけっぱなしで寝てしまう私の部屋の電気を消してくれてありがとう(ワンコと寝ているため、基本ドアも開けっ放しです)

 

寝るとき注意した方が良いことを知っていますか?

・携帯をベッドの近くで充電して寝ない(現在のスマホからの電磁波は微弱で安全ですが、リラックス状態の睡眠中は電磁波の影響を受けやすい)

・スマホなどをみながら寝落ち(枕を高くして首の角度がつきすぎると肩こりも悪化。寝落ち自体も良くないそうです。布団入って5分以内に寝る人は気絶しているらしい)(仰向けでみている時、たまに顔にスマホが落ちてくるときありますよね?)

・電気やTVをつけたまま寝る(熟睡できない、起きたとき目が痛い、頭が痛い)

などなど色々ありますが、わたしは中学生の頃から電気がついていないと落ち着かない、TVがついてないとコワい、スマホは枕もとで充電!と脳に悪いことオンパレードでやってきました。

ずっと飲食業で帰りが朝2時3時とか6時だったこともあり、明るい時に寝始めるのに慣れてしまい暗い静かなところで「よし寝るぞ!」が難しい環境でした。

それは今も変わらず、寝落ち以外の寝る方法もワカラナイ

 

体に悪いことばかり

今は後悔ばかりですが、若いうちに気づくのは中々難しいと思います。

少しづつ自分をかえていけたらいいなぁと思います。

 

 

さて金澤監督のサポートで現場に行ってきました。

(先にブログにのせられてしまってましたね)

廃材の袋が並んでいるところを見ると何故かミニオンを思い出してしまう…

いままで見えなかった柱や配管が見えてくると不思議な気持ちになります。

次に人目にかかるのは何十年後なのでしょう

初めて建築の業界へ足を踏み入れて丸4年が過ぎ3月15日~5年目となりましたが、いまだにわからないことも多く…

件数をこなした分、成長できることが楽しい♪

職人さんの話していることが理解できた時もうれしい

 

これからもしっかり勉強を続けていきたいと思います。

 

また来週です。