スタッフブログSTAFF BLOG

屋根工事

こんにちは石平です😀
なかなかアップできずにすみません💦
本日は先日上棟させていただきました現場の屋根工事をピックアップ📷
まずは骨組みから
桁、母屋の上に垂木という骨組みが施行され、その上に野地板が貼られていきます。
野地板が貼られると今度は屋根屋さんがルーフィングという防水をとっていきます🧐
これで屋根からの雨の侵入は無くなります^_^
実はこのルーフィング、壁の折り返し250ミリ以上取れているのが大事❗️
十分すぎるくらい取れてますね🙆♂️
今回の屋根は瓦屋根‼️
最近はガルバリウム板金屋根が多いですが、いつもと違う姿をまたご紹介できればと思っております🫡
以上屋根工事のご紹介でした🧐
最後に新たなプロジェクトがスタートしました‼️
こちらの庭に新築を建てる計画スタート‼️
掘削工事始まりました👷
樹木がなくなると別な所のようです😳
さぁどのようになるのでしょうか!
こちらも随時アップ致しますので、お楽しみにぃ〜🎶